

特定非営利活動法人世代間交流サロン・オアシス
ワークショップオアシス
Employment continuity support type B business establishment.
WORKSHOP OASIS
About

就労継続支援B型事業所は、障がいをもった人が必要なサポートを
受けながら働き、知識や技術を身に着けていくことができます。
また、能力が高まった人に対しては一般企業への就労の手助けを
行うという役割もあります。
ワークショップオアシスでは、主にパソコンを用いた活動を行っています。
【提供サービス一覧】
-
データ入力 :正確かつ迅速なデータ入力作業!
-
ホームページ制作:ホームページの作成、編集!
-
イラストトレース:あらゆるビジュアルニーズに対応!
-
企業ロゴデザイン:企業の顔となるロゴデザインを創造的に提案!
-
コンペ作品提案 :見る者を惹きつけるイラスト作品の制作!
-
動画編集 :一瞬で心を掴むプロ級動画編集!
これらのサービスはクラウドソーシングを活用し提供しています。
クラウドソーシングでは、スキルを伸ばす事によってより価値の高い
作業を請け負う事が可能になっていきます。
ワークショップオアシスでは、一人一人が技術や能力を伸ばしていき、それらを事業所内で共有します。
この共有プロセスは、知識の拡散とチームワークの強化を目的として 生産性向上を促進します。
また、最新の情報を学ぶ機会を得ることで、利用者と事業所の成長に 貢献します。
そういった成果が上がることで、対価にも反映されることになります。
その対価には、賃金の増加、社会貢献、および個人の社会的及び精神的な充足が含まれます。
ワークショップオアシスでは、より良い生活と社会への貢献を目指し、働きやすい職場環境の実現を目標にしています。
私たちは共に力を合わせ、多様性を生かして目標を達成しましょう。

入所の心構え
ワークショップオアシスへの入所を考えている皆さんへ、
心に留めておいていただきたい大切な心構えがあります。
まず、B型就労においては、皆さんと事業所との間で正式な
雇用契約が結ばれます。
これは、皆さんが労働を行い、その対価として給料を受け取る
という関係を意味します。
つまり、「学びたい」という気持ちだけではなく、「働きたい」
という強い意志が求められます。
当事業所では、スキルアップを目指す人が多くいますが、これは
「より高い能力を持って労働を提供し、適正な対価を得る」
という考え方に基づいています。
確かに学びは重要です。しかし、B型就労事業所は「学ぶ場」
ではなく、「働く場」であることを忘れないでください。
また、ワークショップオアシスの大きな特徴として、ここで働く全ての人が積極的に協力し合い、共に成長し、良い環境を作り上げていくという姿勢があります。
自分だけの利益を追求するのではなく、公平にチーム全体が
より良くなることを目指してください。
これら二つの大切な心構えを持つことができればワークショップオアシスでの勤務は身体的、精神的、社会的にも極めてに充実したものとなり、さらに健康的な働き方が実現できるでしょう。